短歌とくずし字解読との関係

くずし字解読に短歌は役立つ!

短歌会に入って毎月一回歌会に参加しています。いろいろと主宰や参加者から新しい知識や発想、意欲などで刺激を受け元気づけられています。また古文書を読んでいると和歌は結構出てきます。昔は源氏物語をはじめ万葉集、百人一首などたくさんの和歌が詠まれていました。千利休も茶道の心得の和歌百首作っています。そういうわけで短歌を学んでいると古文書の解読にも大いに役立っています。そこで千利休に倣って筆跡に関する自詠短歌を百首を目指しています。

くずし字解読をテーマに短歌を作ってみました。御批正をお願いいたします。

  • くずし字はパソコン時代を巻き戻し書く癖が出る水茎の跡
  • 同じ字の多彩な書き方時空超え筆の動きは個性を運ぶ
  • 毛筆の微妙な動き呼吸まで心電図のごと紙に現る
  • 様々な文献に接し豊かなる心になった出会いに感謝
  • くずし字を解読すればクイズより勝る喜び人との出会い
  • 古文書の筆跡なぞりいにしえの人柄偲び指しばしやむ
  • いにしえの生活もまた多忙なり下へ下へと走る筆跡
  • 毛筆の生き生きとした線映えて強く逞しき生き様想う
  • 草書体くずせば同じ一本の縦画になる偏に苦戦す
  • くずし字のAI解読九割も癖のある字の誤読発見