第9回くずし字解読講座 11月20日(土)13:30~15:30
誤読しやすい変体仮名の解説-その1

第8回まで国立国会図書館デジタルコレクション「有馬山温泉小鑑」の行基上人から仁西上人中興の話まで読んできて、ほぼ同じ変体仮名なので、今回はそれをもとに、西園寺公望の手紙を読んでみました。随所に応用できる場所があり、楽しめたと参加していただいた方からの感想を頂戴しました。まだ難しいところもあり、誤読しやすい文字について更に知識を深められたようです。「尓」「乃」「於」などは有馬山温泉小鑑と同じです。ほかの草書体についても解説をしました。次回も俳句などの短冊などから誤読しやすい文字を解説いたします。